新商品 カップ麺を試食しました
【本日の試食品】第17週(14/4/28~14/5/4)
<19位>4902105222843 日清 カップヌードル欧風チーズカレー
<43位>4902885003625 ペヤング 新和風焼き蕎麦
<51位>4901677081490 寿がきや オカザえもんの台湾ラーメン
その他新商品
4901071237363 夏季限定スーパーカップ1.5倍レモチキ塩ラーメン
4902105222782 日清 カップヌードルミーゴレン
?
【商品POSデータ】(価格は税抜です)この商品は4月26日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は約32%、平均価格は124円です。販売店当たり週販個数は約75個で、これはカップヌードルの約76個と並んでシリーズトップとなっています。発売直後にも関わらず、カップ麺のランキングでは10位です。*KSP-POSより(2014年4月28日~5月4日)

目立つ全身黄色のパッケージ

表面にチーズたっぷり!
カテリーナ
本日はカップラーメンの新商品を試食したいと思います。夏季限定等で、個性的な商品が色々出ていますので、楽しみです!各自、ランチを少な目にしてお試し☆にのぞんでいます。
土田:今日はカップラーメンということで、空腹状態で楽しみにしてるよ!
マギー:はい\(★^ω^★)/ 今日は5種類をお試ししたいと思いますので、食べ応えありますよ●´Ⅴ`●
最初は、新商品ランキングで19位になっているカップヌードル欧風チーズカレーからです(・∀・)♪
これはリニューアル商品のようですね(。・ω・。)
水原:カップヌードルは毎回、色々な種類を出しますね。すごいですよね。
ジョン:カップヌードルカレーとどう違うのか、気になります。
マギー:出来上がりました\(@^0^@)/ 溶けたチーズが上にのっていて、すごーく美味しそうです(^ー^* )
イイ香り~(*´ェ`*∩
土田:チーズがすごいね。蓋を開けた瞬間としては、バツグンの演出だね!
水原:いただきます。カレーの味がマイルドですね。
マギー:うわぁ、美味しい( ´艸`) これは美味しくて嬉しいです(*#′∀`艸)
ジョン:うん、美味しいですね。これは絶対にリピートします。美味しいです。
土田:??そう??物足りない。辛味がたってない。
水原:私もそう思います。丸くなったカレーという感じで、子供用のカレーみたいです。
土田:カレーという感じがしない。普通のカレーヌードルの方が断然美味しいよ。
マギー:そうですか(・・。)? 私はこれ大好きです。(〃´∀`゚〃)。 普通のカレーよりも好きです(´∀`*)))
ジョン:出来上がりはチーズがたくさんありましたが、チーズの味はあまり感じませんね。
土田:そう言えばそうだね。あれだけ入ってたチーズはどこにいっちゃったんだろ??
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は4月26日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は約8%、平均価格は145円です。販売店当たり週販個数は約46個で、これはペヤングソースやきそばの約58個に近い個数になっています。カップ麺のランキングでは82位です。
*KSP-POSより(2014年4月28日~5月4日)

ペヤングやきそばの焼き蕎麦。ダジャレ?

衝撃が….
水原:あれ?これは以前にも食べましたよね。
ジョン:いただきましたね。リニューアル商品ということです。ソースと具材を一新したということですよ。
土田:これ美味しかったから、楽しみだよ。
マギー:えび天入りですって(o゚Д゚o)!!!
土田:え!?天かすじゃなくなったの?あの天かすが美味しかったのに…残念。
水原:いただきます。相変わらず麺は美味しいですね。そばの味がしっかりします。
土田:だしの香りがたまらないよね。うん、美味しい。そば感あるなぁ。
ジョン:美味しいですね。でも、2回目なので、前回食べた時のようなインパクトはありませんが…
マギー:麺がツルツルしているように感じます(・∀・)♪ 美味しいですね〔○´∪`○〕
土田:天かすだったら、より美味しかったと思うよ…重ね重ね残念だ。前の方が印象よかったな。
水原:えび天と言いながらも、天ぷら感はあまりないですね。
ジョン:味はいいと思いますが、パッケージが地味ですよね。パッケージが少し暗い印象なのが残念です。
土田:確かにそうかもね。
後になって、重大なことに気づきました!実は、えび天などの具材は<後のせ>だったのです!よく確認しないで、最初に入れてしまいました。なので、えび天のサクサク感がなくなってしまいましたよね。失敗しました。。。
少しだけ言い訳をすると・・・具材が入っている袋が透明で<後のせ>というのが見づらかったのです・・・いえいえ、言い訳です。まさか、カップ麺で作り方を失敗するなんて。反省ですm(__)m
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は4月27日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は約8%、平均価格は145円、販売店当たり週販個数は約30個です。カップ麺のランキングでは115位です。
*KSP-POSより(2014年4月28日~5月4日)

潔いパッケージ。

唐辛子と八丁味噌の色です!
マギー:3品目は、強烈なパッケージの台湾ラーメンです(*´ェ`*∩
水原:これって、愛知県で食べられている辛いラーメンですよね?
土田:そうなんだ。台湾ってついてるけど??
マギー:<愛知県岡崎市のご当地キャラ“オカザえもん”がカップめんで登場!>って書いてあります"φ(・ェ・o)~
某バラエティ番組のとのタイアップかと思っちゃいました(;;;-ω-)ノ 違いましたねヾ(´ω`;)
ジョン:唐辛子が結構入ってますね・・・辛そう。
水原:この赤は、唐辛子もあるけど、八丁味噌の色でもあるんじゃないですか?
土田:美味しそう。色とか匂いだけで、汗かきそうだよ。
マギー:では、いただきましょう(●´∀`)ノ スープは少し辛いですねφ(・∀・*)
土田:でもコクもあるよ。思ったより辛くない。美味しい。
水原:味噌の甘みもあって、美味しいです。味は本格的ですね。うん、美味しい!
マギー:美味しいです(´ー`*) 辛味がそこまで強くないので、食べやすいです(●´∀`)ノ
味噌ラーメンとも違いますけど、味噌の味もしますね(*^∇^*)
ジョン:美味しいです。このぐらいの辛さなら大丈夫です。
水原:お肉がそぼろ感があって、いいです。香辛料もちゃんときいてる。
土田:愛知県で台湾ラーメンを食べたことないけど、本格的だよね。
ジョン:インパクト重視のパッケージと味とのギャップを感じます。
水原:確かに。ご当地カップラーメンっぽから、お土産に買っちゃいそう。
マギー:私は、逆にこのインパクトと台湾ラーメンの珍しさで買ってしまいますねv(。´ー`。)v
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は5月3日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は約8%、平均価格は127円、販売店当たり週販数量は約11個です。カップ麺のランキングでは294位です。
*KSP-POSより(2014年4月28日~5月4日)

黄色+黒

黄色+黒

パッケージとのギャップあり!?
水原:このパッケージすごいですね。黄色と黒って・・・
土田:警戒?注意?
ジョン:食べ物のパッケージに使われる、色の組み合わせじゃないですよね。
マギー:それでいて、レモン&チキン味ですよヽ(。・ω・。)~ コッテリじゃないんですね"φ(・ェ・o)
土田:<やみつきスープ宣言>って!気になるポイント満載の商品だね。
マギー:スーパーカップは男性向けですよね(。・з・)ゞ??? それなのに、コッテリ系じゃないんですね( ̄-  ̄ )
土田:私はいつもグリーンの「とんこつ」を食べます。これが美味しいんだ。だから、多少の美味しさでは納得しないよ!?
ジョン:スープが澄んでますね。カップラーメンのスープじゃないみたいです。
水原:おう、さすがスーパーカップ!美味しそうだ。いただきます!スープはすっきり&さっぱりです。
土田:美味しいね。コクがあってしつこくない。スープの透明感すごいなぁ。
マギー:美味しいですね(*’∪’*) レモンの爽やかさがあります(*^-゚)
ジョン:柑橘系の爽やかさを感じます。スープの味が濃すぎず、全部飲めます。美味しいです。
水原:スープは鶏の味もしっかりしながら、レモンの爽やかもある。美味しいですね。飽きない!
土田:みんな、麺もおいしいでしょ?3Dめんだからね!
マギー:麺はもっちりしていて、食べ応えがありますねφ(・∀・*)
水原:量的にも、味的にも満足です。
土田:いつも食べてるとんこつよりも美味しいかも。これは、買いだね!<やみつきスープ>は納得。
マギー:美味しいですが、男性的にはどうなんでしょ(・c_・。)??
水原:どうって?
マギー:狙っているターゲットと、爽やかなスープの味にギャップを感じてしまいます(゚ε゚*)
水原:商品名だけ見たら、物足りなく感じるかもしれませんが、食べれば全然OKです!
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は4月11日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は約16%、平均価格は129円、販売店当たり週販数量は約12個です。カップ麺のランキングでは177位です。
*KSP-POSより(2014年4月28日~5月4日)


(パッケージより)

熱湯を注ぐ前はうまく剥がれず、
お湯を入れた後はスムーズに剥がれるらしいです。
水原:ミーゴレン?
ジョン:カップヌードルエスニックシリーズのようです。トムヤムクンヌードルは、販売休止になっていますがそのシリーズですね。
マギー:トムヤムクンも食べたかったですね、残念(`;ω;´)
土田:個人的には汁なし麺好きだから、興味あるなぁ。
水原:食べ慣れていないメニューなので、多少不安はありますが、楽しみです。
マギー:エスニック系のイイ香りがしますo(´∇`*o)(o*´∇`)o いただきます\(★^ω^★)/
土田:異国情緒漂う香りだね。うん、美味しい。辛さもあって、甘さもあって。
水原:甘いですね?この甘さは・・・上にふりかけた、フライドエシャロットでしょうか?
土田:気持ちのよい美味しさ。辛さも甘さも丁度いい!
ジョン:私は・・・苦手な味ですね。
マギー:私もちょっと苦手です(´Д`ι) 味が中途半端(・・。)? もう少し酸味があってもいいと思います(´-ω-`)
水原:確かに、好き嫌いが出そうな味ですね。日本人向けに食べやすくしたというより、
本格的な味に仕上げたという感じなのでしょうか?
ジョン:<ニッシンマス社開発協力>と書いてありますので、現地の会社と一緒に開発しているんですね。
土田:なるほどね。個人的には好きだなぁ。この商品も買いだよ!
今日は5種類のカップ麺を試食しました。味にバラエティがあって、面白かったです。
ちなみに、ランキングをつけてみました。一人づつ、1位は5点、2位は4点・・・・ミーゴレンと欧風チーズカレーは好みが分かれたようです。
マギーの1位は欧風チーズカレー。土田氏、ジョン、水原氏の1位はスーパーカップでした。
結果は、
1位 夏季限定スーパーカップ1.5倍レモチキ塩ラーメン
2位 寿がきや オカザえもんの台湾ラーメン
3位 日清 カップヌードル欧風チーズカレー
4位 ペヤング 新和風焼き蕎麦
5位 日清 カップヌードルミーゴレン
となりました。1位は男性陣の票を集めてダントツ。2位と3位、4位と5位は接戦でした。
ごちそうさまでした。