[話題の新商品] 日清 カップカレーライスを試食しました
4902105096468 日清カップカレーライス 甘口
4902105096468 日清カップカレーライス 中辛
4902105096482 日清カップカレーライス 辛口
?
【商品POSデータメモ】(価格はすべて税抜)
この商品は8月29日にPOSデータに出現しました。発売から3週目で、最も配荷が進んでいる中辛の販売店率は約64%。辛口と甘口は30%後半の販売店率で、中辛とは少し開きがあります。
この3品はカテゴリーとしては「レンジ専用食品」となりますが、最新週のランキングでは上位をこの3品が独占しています。1位は中辛、2位が辛口、3位が甘口です。元々売上が大きくない「レンジ専用食品」カテゴリーは、3品が発売されてから急速に売上を伸ばしています。
*KSP-POSデータより(2013年8月29日~2013年9月15日)
カテリーナ
今回は話題の商品としてCMも流れている<カレーぐらいはカンタンに>の、カップカレーライスを試食したいと思います。昨年のカップヌードルおにぎりや、カップヌードルごはん等、次々と新しいコンセプトの商品を発売していて、とても楽しみです!
今回はマギーと栗原さんが欠席なので、カレー大好き&カップ麺大好きの相本氏と水原氏に参加いただき、甘口と中辛を試食したいと思います。

ジョン:これってお水を入れるんですね、お湯じゃダメなんですね。
土田:カレーって言っても、ライスにカレーがかかってるようにならないでしょ?
本当に美味しいの?私はカレーにはウルサイよ。
相本:私もカレー大好きなので、興味半分、心配半分です。
水原:私はイイ具合にお腹も空いているし、楽しみです!!
まずは、蓋は全部開けてしまいます(ここがカップ麺と違うので注意その1)。お水を線まで入れて(注意その2 お湯はNG)、しっかり混ぜます。
そして、レンジでチン!
その時、外した蓋を乗せることをお忘れなく(注意その3 蓋を開けたら捨てないように)!
ほどなく、カレーのいい香りがフロアー内に広がりました。(注意その4 他の社員の冷たい視線が背中に突き刺さりました。食べる際は時間と周囲を要確認)


土田:ヤバイよね。この香り。仕事してる人もお腹空いちゃうよね。
水原:何か、みんなに申し訳ないですね。でも、食欲を刺激される香りで断然楽しみです。
出来上がりはかなりのつゆだく。
よく混ぜて、少し置くとイイ感じにお米がカレーを吸い込んで食べ頃になります!(注意その5 私たちの試食の結果、この蒸らしが重要という結論になりました)


このガマンで、美味しさが全然違います!
土田:やっぱり、カレーじゃないなぁ。見た目は残念じゃない?
相本:でも、水だけでレンジで簡単に出来るのはいいですよね。この見た目は仕方ないんじゃないですか?
ジョン:では、いただきましょう。
土田:うーん、ちょっと、お米の感じが・・・芯が残ってる?
水原:そうですね、お米の感じがちょっと気になりますが、味は美味しいです!
ジョン:うん、美味しい。
相本:本当だ!すごいね、美味しいですよ。
土田:確かに、カレーは想像以上に美味しいね。スパイシーというより、まろやかな
欧風カレータイプだね。
ジョン:具材感はあまりないので、何かを足してもいいかもしれないですね。
相本:そうね、足すのはアリかも!
水原:唐揚げとか入れたら、普通に美味しそう!でも、このカレーだけでもボリュームは十分ですよね。
土田:カレーの粘度が丁度いいね。
ジョン:ご飯とよく絡む粘度なんでしょうね。サラサラしてなくて、個人的に好きなタイプのカレーです。
水原:フライパンでも出来るって書いてありますけど、それは面倒ですよね。
やっぱり、レンジがラクですよ。残業メシにいいんじゃないですか?
土田:そうね、パッケージもいいよね。倒れないしこぼれないから、机で食べても汚れなさそうだし。
相本:確かに、残業した時に食べたい。
ジョン:ぜひ、管理部にリクエストしましょう!
土田:あれ??ちょっと時間が経ってカレーとお米が馴染んだ方が、美味しいよ。お米の違和感もなくなった。
水原:へぇ、そうですね。ちょっと時間を置いた<蒸らし>がポイントかもしれませんね。
相本:一番美味しい、最後のところ食べちゃいますよ。
想像以上の美味しさに、一同感激しました。甘口も甘すぎず美味しかったですが、やはり中辛の方が人気でした。甘口よりも辛さとコクがありました。水原氏曰く『2日目の一番美味しいカレー』。最大の発見は、レンジでチンした後、急いで食べずに少し蒸らしてカレーとお米を馴染ませること!
さらに、一同感激したのはパッケージの中面です。
スプーンで食べやすいように、角が丸くなっていました。カレーはもちろん、お米も最後の一粒まで残さず食べれる構造。細かいこだわりが伝わります。
当社では残業めしとして常備することに決定しましたが、みなさん、一点だけご注意を!かなり香りが強いので(もちろん食欲をそそる良い香りです)、周りの方の迷惑にならないようにお気を付けください。

食べる人に優しい構造です
ごちそうさまでした。