通販限定品「今金男しゃくポテトチップス」を試食しました

【本日の試食品】
4514410111103 湖池屋 今金男しゃくポテトチップス うすしお味
4514410111097 湖池屋 今金男しゃくポテトチップス のり塩

今回の試食品は通販限定品のため、KSP-POSに出現はありません。
(あれ?POSデータに出現した新商品を試食する企画じゃないの?)
まぁまぁ、そう言わず、これも仕事です(笑)
全員やる気満々の企画だったのですが、試食後は、すっかり自信を無くしてしまいました💦

本商品情報:本商品は箱買いしかできませんでした。
のり塩6個入り×1、うすしお6個入り×1=2742円(税抜) →228.5円/袋
さらに、送料667円。贅沢チップスです。

この状態で会社に届きました!周囲の視線をガンガン感じた瞬間でした(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
土田編

↓↓↓

今回は話題の「ネットでしか変えない高級ポテトチップス」なので、どうしたってテンションが上がる。

何とも贅沢なパッケージです

なんでも「今金男しゃく」とは、北海道の「今金町」で所定のルールに従い栽培された男しゃく芋のみに付けられるブランドだそうで、JA今金の「男しゃく職人物語」というサイト(https://ja-imakane.or.jp/potato/)には、『男しゃく』の味にこだわり続けて半世紀。北海道で唯一男しゃくのみを栽培し続けるという記述があり、プライドをもって栽培された最高の芋を材料に使っているということがわかる。
それをポテトチップスに仕上げたのは、湖池屋さんで、ここもプライドポテトという商品を持つほど、ポテトチップスに対するプライドがある。
つまり、このポテトチップスは、プライド対プライド、あるいは、プライド+プライドなのである。
ただのポテトチップスではない、こちらも心して一枚を両手でつかむつもりで食べなくてはならい。

心してうすしお味から開けてみる。

 

うすしお味のアップ

美味い、いつものポテトチップスよりも厚みがあるわけではないが、ずっしりとした味わいを感じる。さすがの今金男しゃくである。
次は、湖池屋といえばのり塩というわけで、のり塩味も食べてみる

のり塩味のアップ

やっぱりのり塩は美味しい、今金男しゃくの美味しさも充分に感じられ、うすしおとは違って、軽快な食べごたえである。
だが、ここで首をもたげてくるのは、そんな圧倒的に美味いのか?という疑問である。
ここは普通のポテトチップスと食べ比べてみよう。

湖池屋の”いつもの”うすしお味

パリッ、ポリッ、あれ?パリッ、ポリッ、あれれ?美味い。
というか、今金男しゃくのものとの違いがわからない。
のり塩はどうだろう、いつもおなじみのあの黄色いやつ。

湖池屋といえば、のり塩!という方多いですよね

パリッ、ポリッ、美味い。
今金男しゃくののり塩と食べ比べてみても、違いがわからない。

となりでスマホをいじっている妻に、パッケージを隠した状態で、今金男しゃくと普通のやつを食べ比べてもらう。
「先に食べたやつが高い方!」自信満々に言ってるが、妻よ、先に食べたやつが安い方なのだ。

ここで、父がポテトチップスを4袋も空けて、ブツブツ言いながら食べている様をずっと見ていた次男(8歳)が登場。
ハイエナのように、おこぼれに預かるのをじっと待っていた次男にも、目を隠してもらって、今金男しゃくと普通のやつを食べ比べてもらう。

久しぶりの登場 土田家次男💛

「後に食べた方が美味しい!」、、、、正解!確率は2分の1である。のり塩もやってもらう。
「先に食べた方が美味しい!」、、、、正解!
え!マジか。驚く父と母。そこに12歳の長男も来て、俺もやってみたいという。

結果、全問正解。
なんでだよ、違いのわかる子に育ってくれたことを素直に喜べない父であった。

↑↑↑
両親の完璧な敗北!
土田氏の日ごろのコメントがいかにテキトーか、バレますね(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
マギー編

↓↓↓

今回は特別なポテトチップス。
一袋あたり228.5円という事で、普通の倍くらいの値段ですね!
パッケージも高級感が漂っています。

色も、文字も、存在感満点!

どうやら特別なお芋のようです。
今金男しゃく。なるほど。

全国の馬鈴薯のうち0.3%のみの幻のじゃがいも、北海道今金町産「今金男しゃく」を使ったポテトチップスです、

空けてみると、中身は普通。

今回のマギーのコメントが、素っ気ない(笑)

食べてみると・・・美味しい。
けど・・・違いが分からない。

ちょっと芋の味が濃いような?
いや、すみません、正直に言います。わかりません。

私のような一般庶民には高級芋、今金男しゃくの味は少し早かったです!出直してきます!
湖池屋さん、すみません。
でも、間違いなく美味しいです。

 

↑↑↑
あぁ。だから、コメントが素っ気なかったのね💦

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ジョン編

↓↓↓

今回は湖池屋「今金男しゃくポテトチップス」です。

湖池屋の特別なポテトチップス「今金男しゃく」を紹介します。
このポテトチップスは、ポテトチップスには向かないとされる希少なジャガイモ「今金男爵」を使用しています。
このジャガイモは市場にほとんど出回らない品種で、デンプンや糖分が豊富なのが特徴とのことです。
どんなポテトチップスなんでしょうか。

ジョンにとっては、”普通”のポテトチップス・・・

食べると肉感を感じます。ソウルジャズのダイナミックな味とのことで、
味付けは濃いめです。ポテトの素材の味は感じず、シーズニングが多くかかっているのか、
後味が舌にピリピリ残ります。
あまり量は多くないので一気に食べられます!

 

ポテチパーティ↑↑↑

4514410111097 今金男しゃく うすしお
4514410111103 今金男しゃく のり塩

うすしお味では、お芋本来の甘みと旨みが引き立っています。
塩加減は薄め、ポテト美味しさがわかります。

もう一方ののり塩味は、塩味が引き立っています。
青のりの味も濃いですね。
2商品ともポテトは少し厚めでのような気がします。

パッケージも特徴的で男爵イモが目出つプレミアム感のあるデザインですね。
シンプルで、ギフトショップ型の店頭にあるとよい気がします。

このポテトチップスは、年に一度しか販売されないようで、ポテトチップス好きの方は
一度手に取ってみることをお勧めします。

ごちそうさまでした。

↑↑↑
ジョンもいつにも増して、棒文💦
服部氏のコメントに期待しましょー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
服部編

↓↓↓

今回はネットでしか手に入らない、今金男しゃくいもを使用した湖池屋ポテトチップスです。
私スナック菓子は定期的に摂取しないといけない体でして(そんな体はない)、
普段から色々食べているのですが、こちらの商品は季節・数量も限定となかなか食べられないようです。
企画してくれたカテリーナに感謝です。

3袋、一気に食べてないよね?

まずは今金男しゃくの「うすしお味」から食べてみます。

ジョンとの色違いは、ライティング?

普段食べるポテトチップスに比べて、少しだけ肉厚な気がする。
こだわりの商品ということもあり、贅沢にカットをしてるのかもしれませんね。
塩の風味は、いつものポテトチップスとあまり変わらないかなぁ。
まぁ通常品からベストな味を提供しているので、食べやすいってことですかね。

袋の中に入っていたポテトチップスで一番大きいサイズがこれ。
今金男しゃくいもの平均的な大きさはこれくらいなのかな?

そうそう同意!

続いて今金男しゃくの「のり塩味」です。

1品ずつ撮影してる服部氏、さすが!

湖池屋のポテトチップスと言えばのり塩味と思っている服部です。
どんな感じに仕上がっているのか期待が高まります。

サイズや食感はうすしお味と同じですね。
味についてもこれまた通常ののり塩とあまり変わらないかなぁ。

 

これは通常品と食べ比べしないとわからないかもということで、
早速用意しました。

食べ比べたくなるよね

安定の美味しさ。そうそうこれこれいつものやつです。

 

では食べ比べてみての感想です。

中味もそうだけど、パケの目立ち度合が全然違う

まずは見た目の違いですが、色は通常の方が白く感じる。
と思ってたのですが撮った画像見るとあまり違わない・・。
肉眼の時ははっきり違ったんだけどなぁ。

サイズや形は、通常の方が少しだけ大きい&丸い気がします。
いもの違いがここに表れているのでしょうかね。

そして食感ですが、これが一番違いを感じるポイントでした。
食べ比べてみて、今金男しゃくの方がやはり厚くカットされていると改めて感じました。
しかし硬さの点では、通常の方がちょっとハードです。
今金は最後にしゅわっとなくなるのに対して、通常は最後までパリパリザクザクと
食感が残る感じです。
いつもの違いと油の浸透率の違いなのかもしれません。

それぞれおいしいけど、好みは分かれるところかもです。
食感など気が付いたことをドヤっと書きましたが、そんなことよりもポテチをひと口で食べたい派の私としては、
縦長のチップが多く入っていたという点だけで、今金男しゃくの方が好みでした笑。

ごちそうさまでした~。

ーー

ちなみに今金男しゃくポテトチップスのお値段は約240円、
通常品は98円で購入したので、価格比はおよそ2.4倍です!
裏面のベルマークの点数にも違いが出てました。

よく、気づいたね💦

↑↑↑
味のコメントはもちろん、ベルマークに着目するなんて、さすが服部氏。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
カテリーナ編

↓↓↓

ポテチは2ヶ月に1回ぐらい食べるかな?カルビーうすしお味が定番。
のり塩味は食べ慣れませんので比較しながら食べたかったのですが、NB品が入手できず。
トップバリュのりしお味が、湖池屋さん製造でしたので、こちらと比較します。

PBと特別品。納得のパケ。

空けた瞬間のりの香りが強い!
これは気のせいではないです!!多分…

結構違う!と思いますが、どうですか?(右が今金)

まず、見た目。
青のりの量が違う!ポテトの揚げ度合の違いは、たまたまかな?

のり塩は日常的に食べないので、新鮮な体験です。
個人的には、よく揚がっている方が好みなのでよい感じ。

さて、いただきます。
・・・・・・何となく食べては違いがわからないので、論点を整理していきましょう💦

評価ポイント1:ポテトの厚み&食感。
今金の方が薄くて、サクサクしてる?イオンPBは、食感がカリカリ。
いや、でも、一概にはそう言えない?いや、言える??
多分、そうです。サクサクとカリカリの違いがあります!

評価ポイント2:もちろん味。
味・・・、はい、味の違いです。残念。
私の舌では、違いがわかりませんでした。
商品ではなく、私が残念なのです💦今金男しゃくさん、すいませんm(__)m

 

よし!うすしおにかけよう!!

カルビーはミニサイズ。

こちらも、見た目から。

わかるかなぁ??(右が今金)

こちらも今金の方が揚げ度合が強い?個体差??
一切れが大きいのはカルビーですが、これこそ個体差かもしれません。
でも、服部氏も同様の意見だったので、多分個体差ではないですね(ドヤ)

では、いただきます!今金の方が塩味が弱い?
揚げ度合が強いので、のり塩同様カリカリします。
うん、食感が良いです。一方、カルビーはパリパリ。カルビーは表面の塩味を感じます。
(あれ?のりしおは、今金がサクサクしてたと書いてるけど、私…)

カルビーの方が食べ慣れていますが、カリカリした食感は今金の方が好みです。
でも、微妙。。
この価格差を持って、今金を購入するか?というのは、難しい判断です。

 

今回の企画は、大きな期待と楽しみを持って始めました!
ですが、お試し★開始後は、どんどん自信がなくなっていく感じ。
私たちにとっては、非常に難易度の高いお試し★でした。

・・・次のお試し★のネタは慎重に選ぼう。じゃないと、全員、自信回復できない…

 

ごちそうさまでした。

菓子湖池屋

Posted by KSP_nakanohito