新商品「ザ☆®ハンバーグ」を試食しました
【本日の試食品】
4901001909544 味の素 ザ★®ハンバーグ 212.5g
【POSデータ】
2021年8月7日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は34.41%、平均価格386円。
販売店当たり販売数量は8.64個となっています。
*KSP-POS(食品SM)2021年9月6日週データ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
土田編(土田氏の心の声)
今回はいよいよ「ザ★シリーズ」である。
何よりも「ザ★」である。なんで★が付くのか分からないが、
商品名で「ザ★ハンバーグ」と言われると、カッコいい。
ザ★東武東上線
ザ★江戸川区
ザ★寂しがり屋
と他の言葉にザ★をつけてみても、元のものより少しゴージャスなイメージとなる。
恐るべし「ザ★」である。
そんなこんなで「ザ★ハンバーグ」を買ってきて中身を開けると
大きい!ザ★である。「俺が!俺こそがハンバーグだぜ!」と言わんばかりの存在感。
そしてプンプンとまき散らすガーリックの香り。
興奮度MAXである。
ギミギミシェイクである。
きっと柔らかくて、食べると肉汁がブシャーと出てきて、と想像しながら食べてみると
意外にも固い。しっかりしとした食感で、肉汁もギミギミしない。
しかし、そんなこととは無関係にご飯はすすむ。
すすみまくって、お代わり2回である。
ハンバーグ一口に対するご飯の進み具合がハンパないのである。
危険な食べ物。それが「ザ★ハンバーグ」であると確信した夜である。
ごちそうさまでした。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ジョン編
今回は味の素ザ★ハンバーグ。
商品名は『牛100%鉄板焼にんにく醤油、黒胡椒、バター香るザ★ハンバーグ』と、いつもながら長いですね。
【売場・価格】
なかなか見つけられません。探し回って4件目。
大手スーパーの冷凍食品売場にひっそりと置かれていました。
今日は平日、外は暗くなってきた時間で閑散とした売場。
お客さんが冷凍ケースの前で迷っています。
税込429円の冷凍ハンバーグ。
手を伸ばすのに少し躊躇する価格のようです。
パッケージは肉感MAXのハンバーグにソースが沸騰し、
盛り付け例もハンバーグのみで自信作なのか、期待感が高まります。
600Wで6分間。窓から覗くと電子レンジの中が湯気でいっぱい。
加熱終了!
バターが肉の上でいい感じにとけていますが、ソースと混ざることはなく、肉の上にそのまま乗っています。
ソースのグツグツ感が食欲をそそる!
【実食】
付け合せは(都合により)千切りキャベツ。
ソースがドロッとしていて皿が汚れず盛り付けやすいでかな?
切りました。肉汁たっぷり~を期待していたら、
かなり中が詰まっていて汁感は全くない様子。
少し冷めたから?加熱が足りない?
食べた感じはまさに肉!黒胡椒が効いて美味しい!
【ザ★おすすめポイント】
レンジで6分? 冷凍食品の中では長いようですが
なんと湯煎で18分だった調理時間が大幅に短縮されています!
中まで詰まって肉感たっぷり。見た目よりかなりボリュームがあります。
黒胡椒&バターの味付けは
【ザ★残念ポイント】
お味はジューシーさが足りない?
従来品の味の素洋食亭ハンバーグは肉汁たっぷりな商品でしたが、
商品の方向性が違うのかそれを期待すると肉汁感があまりないので残念でした。
もしかすると熱した鉄板を用意すると全然違うのかもしれません。
【まとめ】
まだなかなか見つけられなくて、これから配荷が広がっていけば買いやすくなると期待する商品です。
気軽に買える、とまではいえないですが、週末にぜひといったところ。
味は従来品と比較にならないので、熱いうちにどうぞ!
複数個食べる場合は、レンジアップ時間がものすごくかかるかもしれないのは
仕方がないですね。
ごちそうさまでした。