[番外編]大人向け手作りデザートを試食しました
【本日の試食品】
4902402856505 ハウス フルーチェ ストロベリーバナナ
4902402862254 ハウス フルーチェライト イチゴ&ざくろ
4902402862261 ハウス フルーチェライト アサイーミックス
4902402862285 ハウス ドルチェバー ブランデー&オレンジ
4902402862278 ハウス ドルチェバー シャルドネ&ベリー
?
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
5商品とも、2月14日、15日にPOSデータに出現しました。ストロベリーバナナはデザートの素カテゴリーの最新週ランキングで3位、販売店率33%で、平均価格157円、販売店当たり週販個数は10個です。
フルーチェライトの、イチゴ&ざくろはランキング6位、販売店率34%、平均価格161円、販売店当たり週販個数は7個です。アサイーミックスはランキング5位、販売店率34%、平均価格162円、販売店当たり週販個数は7個です。
ドルチェバーの、ブランデー&オレンジはランキング23位、販売店率14%、平均価格199円、販売店当たり週販個数は3個です。シャルドネ&ベリーはランキング21位、販売店率15%、平均価格196円、販売店当たり週販個数は3個です。
*KSP-POSより(2015年3月9日~3月15日)
カテリーナ
そろそろ本来の試して☆新商品として、新商品をお試し☆しようと思っていたのですが、何とも気になる商品を発見したので今回も番外編をお届けします。フルーチェは毎年新商品が発売されているので試したいと思っていたのですが、今までそのチャンスがありませんでした。しかし、今回はライトと別ブランドとはいえ、アルコール入りの商品が発売されたということで試してみたいと思います。



土田:フルーチェは小さい頃の定番おやつだよね。一人で一箱食べてたよ。
マギー:それが、今回は大人向けのフルーチェなんですd(*゚∀゚*)!!
土田:へぇ。ライトのパッケージは、素材を出して大人っぽくなってるね。
マギー:私も久しぶりのフルーチェなので、普通のフルーチェの新商品から試食してみたいと思いますヽ(´∀`。)ノ
ジョン:いただきます。美味しいです。フルーチェって、子供の好きな味ですよね。
土田:そう!簡単に作れるし、美味しいし、おやつとしては最強。この商品は、バナナの味が強いかな?バナナって子供好きだから、いいよね。
マギー:食感とバナナの味がマッチしてます(*′艸`*) 美味しいです(´∀`*))) いちごの果肉もたっぷり入ってますねφ(・∀・*)
土田:美味しいけど、大人向けには少し甘いね。さて、普通の味を確認した後は、ライトいってみる?
2品目「フルーチェライト イチゴ&ざくろ」
3品目「フルーチェライト アサイーミックス」

見た目も味もフルーチェに間違いありません!

マギー:はい、次はライトです((´I `*))♪ 作る過程も楽しいですよねヽ(●´3`)ノ あっという間にトロトロになるのが、大人になっても不思議ですヾ(゚∀゚)ノ
土田:少し置いておくと、固まってくるのもいいよね。
マギー:では、まずはイチゴ&ざくろです\(@^0^@)/ ざくろが入るって、大人向けですよね(*^∇^*)
土田:うん、美味しい!全然カロリーオフの感じがしないよ。
ジョン:甘さも十分で、問題ないですね。
マギー:本当ですねφ(・∀・*) 美味しいです(●´v`)ノ もっと、ざくろの感じがあってもいいかなぁ(。・ω・。)
土田:ライトっていうから物足りない感じがあるかと思ったけど、全然。問題ないよ。
ジョン:1品目が1人分45kcal、ライトが1人分24kcalなので結構違いますね。
土田:知らないで食べたら、ライトかどうかわからない。
マギー:これは大満足です(*≧3≦)/☆
土田:次は、アサイーミックスね。アサイーは女性人気高いよね。
ジョン:これは果肉たっぷりですね。ブルベリーかな?
マギー:こちらも美味しいです(*′艸`*)
土田:うん、美味しい。フルーツが入ってるし、牛乳で作るし、甘さも控えめだから朝食で食べたくなるね。
マギー:いいですね(*´ェ`*∩ ヨーグルトの代わりに食べるのもイイかもφ(・∀・*)
土田:比べると、ライトの方が後味がさっぱりしてて、甘さが口に残らないね。
ジョン:いつものフルーチェは牛乳200mlで4人分、ライトは牛乳100mlで2人分です。量もちょうどいいですね。
4品目「ドルチェバー ブランデー&オレンジ」
5品目「ドルチェバー シャルドネ&ベリー」





食べてびっくり!!
土田:これだよ、これこれ。<お酒入り>だよ!
ジョン:すごいですよねO(≧▽≦)O これは興味があります( ̄▽ ̄)V
マギー:開けますよo(´∇`*o)(o*´∇`)o すごーい、アルコールの香りがしますφ(・∀・*)
土田:ホントだ!すごいね。しかも、どっちも果肉多いね。
マギー:作り方はフルーチェと同じで、簡単(´ー`*)
土田:ブランデー&オレンジから食べてみようか。香りが、本格的だよ。
マギー:美味しいですね(´∀`*))) 牛乳混ぜて作っただけだと思えません●´Ⅴ`●
ジョン:美味しいですね。フルーチェの延長線だと思ってましたが、全然違います。
土田:ほんとだね。別モノだね。芳醇だよ。大人向け。これはすごい!
マギー:ガラスの器にいれると、本格的なデザートですね(。・ω・)ノ
土田:オレンジピールのような香りがする。
マギー:私もそう思いましたσ(´∀`●) これは家でも作りたいです(*Θ∀Θ)σ では次、シャルドネ&ベリーをいただきましょう\(@^0^@)/
土田:これも果肉たっぷりだね。香りが強い。
ジョン:うん、こちらも違った味わいで美味しいです。
土田:美味しいね。こっちの方がさっぱりしてるかな?でも、個人的にはオレンジの方が好きだな。
マギー:私も、そうですね(・∀・)♪ これも美味しいですが、しっかりした甘味と少し苦みのような風味があったので、オレンジの方が美味しいと思いました(´ー`*)
ジョン:2品とも、牛乳加えて混ぜただけのクオリティとは思えません。すごいです。
ごちそうさまでした。