新商品 妖怪ウォッチウインナーを試食しました
【本日の試食品】第42週(14/10/20~14/10/26)
<60位>4902715036601 丸大 妖怪ウォッチウインナー 81g
<その他商品>
4902388053134 永谷園 妖怪ウォッチカレーポークあまくち 145g
4902388038148 永谷園 妖怪ウォッチふりかけ 50g
4902150363553 ニッスイ 妖怪ウォッチソーセージ 14g×4
4543112854995 バンダイ 妖怪ウォッチ妖怪コーラグミ 33g
4902775047395 おやつカンパニー 妖怪ラーメン細めん 30g
4902775047401 おやつカンパニー 妖怪ラーメンラーメン丸タイプ 32g
4901113511154 ケロッグ チョコクリスピー妖怪ウォッチ 260g
4902016034641 ピックルス ご飯がススム 200g
4970381310288 エンスカイ 妖怪ウォッチデコステッカーラムネ付
カテリーナ
本日は、先日発表された日経トレンディ(日経BP社)「2014年ヒット商品ベスト30」で2位になった<妖怪ウォッチ>商品を試食したいと思います。今週はウインナーが新商品ランキングに入っていますが、夏頃から毎週色々なカテゴリーの商品がランキングに入っています。食品から見ても妖怪ウォッチブームは未だ止まらず・・・という感じですね。

マギー:お菓子だけではなく、こんなに色々な商品が発売されているんですね(o゚Д゚o)マッ!!!
水原:これだけ集まると圧巻ですね。キャラクターが全部こっち向いてる…..
マギー:これでもまだ買えなかった商品がたくさんあるんですよ(・´ω`・)
ジョン:今までも、お菓子とかパンとか魚肉ソーセージにキャラクター商品はありましたが、妖怪ウォッチのバラエティはすごいですね。夏から一気に発売されているので勢いを感じます。
土田:うちの息子もそうだけど、外出して騒いだりぐずったりしたら、とりあえずスーパーとかコンビニでキャラクターのお菓子とか買っちゃう。おまけで遊んでるとしばらく大人しくなるからね。すっごく助かるよ。
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
ウインナーな9月25日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は79%で平均価格は193円です。畜肉ソーセージのランキングで12位になっています。
*KSP-POSより(2014年10月20日~10月26日)


マギー:ウインナーにキャラクターがプリントされていてかわいいですねヽ(●´3`)ノ
ジョン:プリントの精度が高いです。
土田:お弁当に入ってたら子供喜ぶね。さすが、子供心わかってるな!
水原:確かに、蓋開けてこのウインナーあったらテンション上がりますね!味も美味しいです。
土田:そうそう味もコメントしないとね。普通に食べちゃったけど、美味しかったよ。


マギーはコーンが気に入っていました…
土田:子供のカレーは大人には甘いから味はね。
マギー:コーンが入ってるんですね(・・。)? でも、私この味好きですヾ(゚∀゚)ノ 美味しい(*^∇^*)
土田:マギーにはまだ子供心がたっぷり残ってるんだね。
マギー:それってイイ意味ですよね(¬(ェ)¬。)
ジョン:アレルギー対策OKなのは、安心感ありますね。
水原:私もこの味全然OKです。残り食べちゃっていいですか?


これはテンション上がります!
マギー:この袋かわいい(´∀`*))) 味が4種類あるのも飽きなくていいですね。
土田:しかも、表と裏でキャラクター違うんだよ。
水原:ホントだ。芸が細かいですね。これは喜びますね。
土田:そうそう。絵で選ばせると、自分で選んだモノはちゃんと食べるんだよ。本当に助かるよ。
ジョン:少し薄味のように感じますが、美味しいです。


ジョン:これは色が白いですね。
土田:保存料・着色料使ってないからね。味は普通に美味しいよ。
水原:味は美味しいです!塩分がカットされてて、カルシウムたっぷりなのはイイですね。
マギー:私が子供の頃よりも子供用の食品は進化してますねφ(・∀・*)


ジョン:匂いが完全にコーラです。グミがキャラクターの顔になってます。
マギー:面白い゚(○゚∀゚○)゚ 味は美味しいですけど、大人用のグミよりも固いですねヽ(。・ω・。)~
水原:コーラ味、すっごく美味しい!子供用の商品は私の口に合います!量が少ないですが….



美味しくいただきました!

パパは息子から尊敬されますね!
今日は色々出ている商品の中からいくつかを試食しました。妖怪ウォッチ対象年齢のお子様がいらっしゃる方は色々知っていると思いますが、私とマギー、ジョンは全然わかっていません。キャラの名前はもちろん、誰かと誰かが戦うストーリーなのか?そもそも、戦うストーリーなのか?・・・すいません。
でも、メディア露出のおかげで「ようかい体操第一」は知っています。踊ることはできませんが…
ごちそうさまでした。