[番外編]ジャムを食べ比べました
【本日の試食品】
49843033 キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム 165g
4562452230016 アヲハタ まるごと果実 いちご 255g
49364040 スドー 100%フルーツストロベリー 増量 240g
4562452230023 アヲハタ まるごと果実 白桃 250g
?
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
ロングセラーのこの商品は、ジャム・マーマレードカテゴリー最新週ランキング1位です。販売店率は94%で平均価格は約182円、週販数量約11個です。ランキング2位も同アヲハタ55 イチゴジャム310gです。3位、4位は55シリーズのブルーベリージャム、5位、6位は55シリーズのマーマレードで、55シリーズが上位を独占しています。
*KSP-POSより(2014年9月15日~9月21日)

3品いただきます!

カテリーナ
本日はジャムを試食したいと思います。数週間前の新商品ランキングの上位に入っていました「アヲハタ まるごと果実」シリーズ、食べ比べという意味で定番のアヲハタ55と砂糖不使用の商品として信州須藤農園の商品を食べ比べしたいと思います。
マギー:今日は食パンとヨーグルトを準備していますので、それぞれの食べ比べをしたいと思います(●´v`)ノ
土田:最初は、定番の55からいってみようよ。
マギー:はい、ではこちらです(・∀・)♪ これは定番商品ですね(´∀`*))) まずは食パンでいただきましょうヽ(●´3`)ノ
ジョン:いちごの果肉がたくさん入っていますね。
マギー:そうですねφ(・∀・*) ゴロゴロ入っていて、美味しそう(*≧3≦)/
土田:うん、美味しい。定番、ど真ん中!いちごジャムってこういう味だよね。
マギー:はい、美味しいですO(≧▽≦)O ジャムに求める甘さといちごの果肉感があります(*^∇^*)
ジョン:美味しいですね。パンが一層美味しく感じます。
マギー:この商品は糖度47度で、20g当たり37kcalということですφ(・ェ・o) 美味しいから、あまりカロリーは
気にしないですけどねr(^ω^*)))
ジョン:都合によって、カロリー気にしたり、気にしなかったりしてるよね。
マギー:(;´・∀・)エッ? 次はヨーグルトを食べてみましょうヾ(。´д`)ノ
土田:美味しいね。ヨーグルトと一緒に食べると、ジャムのべた付き感がなくなるから、すっごく合う。
ジョン:美味しいです。ヨーグルトの酸味が抑えられるので、ヨーグルトが一層美味しく感じます。
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は8月17日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は約30%で平均価格約363円、週販数量約4.2個です。ジャム・マーマレードカテゴリーランキングでは12位となり、まるごと果実シリーズの中では1位となっています。
*KSP-POSより(2014年9月15日~9月21日)

ストライプの蓋がカワイイです。

ラッキーな気分♪
土田:2品目もアヲハタだね。これは砂糖不使用商品か・・・違いはあるのかな。
マギー:この商品は糖度34度、20g当たりは27kcalですφ(・ェ・o) 55シリーズより低めですね(o・ω・))
ジョン:砂糖不使用でも、十分というかしっかり甘いです。
土田:55に比べてくどさがないかな。さっぱりしてて食べやすい。
マギー:そうですね、さっぱり感がありますね(pб 。б)p
土田:でも、食べ比べないとわからないぐらいの違いだね。この商品も美味しい。
ジョン:果肉感とか、いちごの粒々感がしっかりしてます。
土田:果肉をかむとすごくジューシー。
マギー:パッケージとか瓶のカタチがかわいいですヽ(●´3`)ノ 口が大きくて蓋のデザインもカワイイから、
食べ終わった後も何を入れようかと考えちゃいます( ´艸`)
土田:確かに。大きいけどゴツイ感じはないね。
マギー:では、ヨーグルトをどうぞヽ(。・ω・。)~
土田:どれどれ・・・ん!?ちょっと弱いかな?
マギー:あ(゚д゚) そうですね!! ヨーグルトの味をそのまま感じます(・・。)
ジョン:確かに、ジャムの味がヨーグルトの酸味に負けている感じですね。
土田:ヨーグルトとの相性もあると思うけど、食べ比べると違うものだね。

【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品もロングセラー商品です。最新週の販売店率は約20%で平均価格約290円、週販数量約3.8個です。ジャム・マーマレードカテゴリーランキングでは34位となっています。
*KSP-POSより(2014年9月15日~9月21日)


マギー:次も砂糖不使用商品です(´ー`*)
ジョン:信州須藤農園って書いてあります。丁寧に作っていて、安心できそうなイメージを感じますね。
土田:うん、これも美味しい。甘さが抑え気味かな。
マギー:そうですねφ(・∀・*) 甘さ自体は強くないですね、でも美味しいです(*’∪’*)
土田:濃厚だね。食パンよりヨーグルトの方が合いそう。
ジョン:甘すぎないから自然な甘さと感じます。個人的には甘みが物足りないですね。
土田:よし、じゃあヨーグルトは?うん、やっぱり美味しい!ジャムの濃厚な味わいがさっぱりした
ヨーグルトと合う!
マギー:すっごく美味しいです゚(○゚∀゚○)゚ ジャムとヨーグルトと合わさってなめらかになりました・・・
ヨーグルトおかわりします(*#′∀`艸)
ジョン:うーん、私はそこまで絶賛できないですね。
マギー:ちなみに、この商品は糖度40度、20g当たり34kcalですφ(・ェ・o)
土田:砂糖不使用だけど、カロリーは低くないのね。
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は8月17日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は約20%で平均価格約357円、週販数量約3.9個です。ジャム・マーマレードカテゴリーランキングでは24位となり、まるごと果実シリーズの中ではいちご、ブルーベリーに次いで3位となっています。
*KSP-POSより(2014年9月15日~9月21日)

オススメの一品です!
ジョン:白桃のジャム、初めて食べます。
マギー:私はジャムの中で白桃が一番好きです【≧ω≦o】 すっごく楽しみ●´Ⅴ`● いただきます\(@^0^@)/ うん、うんd(*゚∀゚*)!!
土田:私も白桃初めて食べるけど、美味しいね。
マギー:はい(*>ω<) たっぷりつけた方が美味しいですよv(。・ω・。)
ジョン:桃の味がしっかりしてますね。
土田:トロトロしてて、食感もナイス!
マギー:果実感が美味しいですね(^ー^* ) これはヨーグルトとも合うと思いますよ(^ー^* )
土田:うん、美味しい。ヨーグルトもいいね!
ジョン:そうですね、美味しいです。甘すぎない味がいいです。
マギー:お二人とも気に入ってくれてうれしーですヽ(●´3`)ノ
土田:これはいいよ。熟した生の桃を食べてると感じるぐらいの食感と味だね。これは子供も喜ぶよ。
残ったら、持って帰りたい。
商品によって味やとろみ等に違いがありました。驚いたのは、食パンとヨーグルトとの相性が商品によって違ったことです。全体的に甘さが強いと食パンの風味を消してしまってくどさを感じました。その分、さっぱりしたヨーグルトとの相性はよかったです。甘さが抑え気味の商品はその逆という感じでした。
定番商品の55は強い甘さが特徴で食パンよりもヨーグルトとの相性がよかったです。同じアヲハタの砂糖不使用まるごといちごは、55と比較すると甘さが抑え気味の分だけヨーグルトとの相性は今イチでした。砂糖不使用の信州須藤農園ストロベリーは甘さは抑え気味でしたが味が濃厚だったので、ヨーグルトとの相性がよかったです。
今回初めて食べる人が多かった白桃ジャムですが、美味しかったです!トロトロしていて、桃の味や食感も活かされていて、果肉感もたっぷりでした。
白桃ジャムを食べたことがない方も、試してみる価値ありです!
ごちそうさまでした。