新商品 ヨーグルトを試食しました
【本日の試食品】第11週(14/3/17~14/3/23)
<9位>4902720107549 森永 濃密ギリシャヨーグルト パルテノ グリーンアップルソース付
<10位>4908011610897 雪印メグミルク ナチュレ恵アロエ+マンゴーミックス
その他商品
4901112600729 ダノン ビオ アサイー&ラズベリーミックス
4970020050681 オハヨー ピエールエルメヨーグルト イスパハン
1品目「森永 濃密ギリシャヨーグルト パルテノグリーンアップル」
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は3月18日にPOSデータに出現した商品です。最新週では販売店率約25%、販売店当たりの週販個数は約23個です。
*KSP-POSより(2014年3月17日~3月23日)


カテリーナ
今日はヨーグルトです。東京は、桜が満開で春も満開!来週から新学期もスタートしますので、新生活に向けてヨーグルトの新商品もランキング上位に入ってきています。ランキングから2品と、ランキングには入っていませんが2品を試食したいと思います。
土田:私は、毎朝フルーツ系のヨーグルトを食べてるけど、みんなは食べてる?
マギー:はいヾ(゚∀゚)ノ 私も毎朝プレーンヨーグルトにフルグラを入れて食べています(v^ー°)
ジョン:私は飲むヨーグルトを飲んでいます。朝じゃないですが….
土田:ジョンは、朝、時間なさそうだものね。
ジョン:・・・・(- -;;
マギー:最初はランキング9位に入っている「パルテノ」をいただきましょう(●゚v゚●)
土田:これは、以前食べて美味しかったよね。
ジョン:ヨーグルトを超えて、デザートの領域だったのを覚えています。
マギー:今回の新商品はグリーンアップルです( ´艸`) ソースはたっぷりかけますねd(*゚∀゚*)
ジョン:いただきます!スプーンで持ち上げただけで、濃厚なのがわかります。ずしっと
重いですし、スプーンからこぼれないぐらい固いです。
土田:この重いがイイよね。濃厚で美味しさが詰まってる感じがする。
マギー:美味しいですね((´I `*))♪ コクがあって、ヨーグルトじゃないです(*≧3≦)/
レアチーズみたい(((●´人`●)))
土田:うん、濃厚。レアチーズとかクリームチーズとか、そんな感じだよね。
ジョン:美味しいですね。思い出しました!以前食べた時も、少し粉っぽい感じが舌に
残ったんですよね。
土田:リッチだなぁ~
マギー:完全にデザートですよね(*#′∀`艸)
ジョン:この商品のオケージョンは朝じゃないですよね?
土田:これはランチ?
マギー:ランチとかおやつに食べると思います(´・∀・`)
土田:濃厚な味の割には、カロリー少ないね(ヨーグルト79kcal+ソース28kcal)。
ランチの後にスイーツ食べると罪悪感あるけど、ヨーグルトだと罪悪感ないんでしょ?
マギー:はい(●´∀`)ノ 体に良いヨーグルトを食べてるっていう満足感があります(*^-゚)v
ジョン:わかるような、わからないような。。。
2品目「雪印メグミルク ナチュレ恵アロエ+マンゴーミックス」
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は3月11日にPOSデータに出現した商品です。最新週では販売店率約51%、販売店当たりの週販個数は約35個です。
*KSP-POSより(2014年3月17日~3月23日)


マギー:次は、ナチュレ恵アロエ+マンゴーミックスを試食しましょうヾ(゚∀゚)ノ まずは、アロエから( ´艸`)
土田:私が毎朝食べているのはこういうタイプの商品なので、食べ慣れています。
マギー:アロエのヨーグルトは美味しいですよね。
ジョン:ヨーグルト自体がやわらかいですね。
土田:そう?普通じゃない?
マギー:私がいつも食べてるプレーン系と比べると、柔らかいですφ(・∀・*) 味は、
美味しくてとっても食べやすいですd(*゚∀゚*)!!
土田:うん、美味しい。爽やかだね!
ジョン:アロエの粒が小さ目ですね。
マギー:そうですね、それに食感が柔らかいですヽ(。・ω・。)~
土田:このサイズだとすぐ食べ終わっちゃうね。もう1個食べたいぐらい。
ジョン:少しヨーグルトの酸味が強いように感じますが、さらっとしていて飽きないです。
美味しいです。
土田:次は、マンゴーね。うちの2歳児はフルーツヨーグルト大好きだよ。
マギー:フルーツの甘さがあるから、お子様も食べやすいですよね(´∀`*)))
ジョン:この商品のマンゴーは、小さ目ですけど味は本格的です。
マギー:本当だヮ(゚д゚)ォ! マンゴー美味しいですね(*’∪’*)
土田:そうだね、ちゃんと新鮮なマンゴーの味がする。なんちゃってじゃない!
ジョン:この繊維質の感じとか、すごいですね。
マギー:ヨーグルト全体もマンゴーの味がして、スイーツみたい(●´v`)ノ
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は2013年9月24日にPOSデータに出現した商品です。最新週では販売店率約58%、販売店当たりの週販個数は約14個です。
*KSP-POSより(2014年3月17日~3月23日)



こういうメッセージは楽しい♪♪
土田:次はダノンビオね。脂肪0だって!
ジョン:ファン投票1位って、つい買ってしまいますよね。
マギー:アサイーも入ってるし女性人気、高そうですねヽ(。・ω・。)~
土田:アサイーって何?海藻?ジョン知ってる?
ジョン:名前は聞いたことありますが・・・何かはわかりません。
マギー:えぇーーーΣ(゚Д゚l|! 知らないんですか(lll ̄□ ̄) 信じられない( ゜Ω゜)。。。
昨年から大人気ですよ(・・。) 果物です(・・。) 栄養価が高いから女性に大人気です(。・ε・。)
雑誌とかTVでも特集組まれていましたけど・・・(;;;-ω-)ノ
土田:ふ~ん。まぁ、美味しければいいよね。いただきます。うん、美味しい。
マギー:美味しいですねヽ(●´3`)ノ ベリーのプチッとする食感とほどよい酸味がいいですo(´∇`*o)
ジョン:ヨーグルトの固さがBIOらしい!
マギー:同じフルーツヨーグルトでも、ヨーグルト自体の食感が全然違いますねφ(・∀・*)
私はこのぐらい固い方が好きですねσ(*・∀・)
土田:これはこれで美味しいけど、個人的にはナチュレの柔らかさが好きだなぁ。
ジョン:もう完食してしまいました。甘さが控えめだから?食べやすいです。
?
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は2013年10月8日にPOSデータに出現した商品です。最新週では販売店率約32%、販売店当たりの週販個数は約11個です。
*KSP-POSより(2014年3月17日~3月23日)

ライチのヨーグルトだと思ってしまいます

?マギー:最後は・・・ライチのヨーグルト(・・。)?? 珍しいですねヽ(。・ω・。)~
土田:イスパハンって何?
ジョン:ええっとですね(サイトを見ながら)パティスリー界のピカソ、ピエール・エルメ氏の
人気スイーツ“イスパハン”を・・・・・・
土田:ふ~ん。ケーキの名前なのね。フルーツヨーグルトじゃなくて、スイーツヨーグルトって感じ?
マギー:そうなんですね、ライチのヨーグルトってわけではないのですね(;´・∀・)?
ジョン:ライチが大きく書かれているので、パッケージで誤解してしまいますね。
マギー:わっ、このヨーグルト泡っぽいですヮ(゚д゚)ォ!
ジョン:スプーンですくった感じも軽いです。
土田:食感も軽い。これは新しいね。ヨーグルトっていうか?スフレに近い?
マギー:口の中でふわっと、一瞬でなくなりますね(*>ω<)
ジョン:美味しいです、でもヨーグルトの味っていうか、スイーツですね。
マギー:ヨーグルトとして朝食べるというよりは、おやつにシュークリームにしようか、ロールケーキに
しようか、この商品にしようかっていう感じですね(^ー^* )
ジョン:食べ進めると結構甘いですね。カップが大きいので、甘さと量のバランスが気になります。
土田:フルーツヨーグルトだとすると、もっと果肉感が欲しいかなぁ。
ヨーグルトは毎回色々な味が発売されて楽しいです。アサイーのように、一気に人気が出たフルーツもすぐに商品化されるのでトレンドをタイムリーに反映していますよね。私も毎朝ヨーグルトを食べていますので、4人全員がヨーグルトをほぼ毎日食べていることになります。これもすごいこと。
ヨーグルトカテゴリーのアップトレンドが続いていますが、そのぐらい私たちの日常生活に定着しているんだなぁと実感ました。一時のブームで終わらないのもすごいです。
ヨーグルトの話をしていて話題に出たのが、ブルガリアヨーグルトの砂糖問題。Yahoo!ニュースにも掲載されるほどのインパクトがありましたが、私は使っていなかったので特に問題ないのですが、土田氏とマギーはとっても残念がっていました。ヨーグルトに限らず、他の食品にかけて食べていたようで、溶けやすくて甘さも丁度よくて、非常に重宝していたとか・・・砂糖まで生活に定着しているなんて、恐るべし!
ごちそうさまでした。