新商品 リキュールを試飲しました
【本日の試食品】
・2013年第12週(3月25日~3月31日/新商品ランキング 酒類)
<30位>4901777240773 ほろよい 麦とレモネード
番外編
4904230032687 カクテルパートナー ディアピンク とろりんピーチ&ワイン
4904230032663 カクテルパートナー ディアピンク マンゴー&ヨーグルト
?
【商品POSデータメモ】(価格は税抜です)
この商品は3月2日にPOSデータに出現しました。発売2週目から販売店率は60%を超えており、配荷が一気に広がったようです。最新週(2013年3月25日~3月31日)の販売店率は約65%で、平均価格は104円でした。
*KSP-POSより(2013年3月2日~3月31日)
カテリーナ
本日は、リキュールを試飲したいと思います。久しぶりのアルコール飲料ですが、今回はマギーの強い要望がありました!3月は気温が高かったこともあって(特に東京以西での高温傾向が顕著でした)、POSデータで見ても2013年3月のリキュール類は、前年同月比109%と好調のようです。
栗原氏と土田氏が欠席なので、リキュール類のメインターゲットに近い24歳盛田氏と、21歳大学生のトムに参加してもらいたいと思います。どちらも男性ですが。。。
マギー:今日は私がリクエストしました、リキュール類をお願いします♪(o ̄∇ ̄)/
今、かわいいリキュールが色々出ていますので、お店で気になっていました(*^▽^*)
楽しみです(‐^▽^‐)
ジョン:(周りを見渡して)男子ばっかりだけどね。
マギー:それは残念ですが、みなさん女子になった気分でよろしくお願いします(^o^)/
ジョン・盛田・トム:・・・(はい??)・・・ヾ(・ε・。)
マギー:最初は「ほろよい 麦とレモネード」からです(≧∇≦)b
トム:僕はほろよいは結構飲みます。
マギー:私はビールの苦みが苦手なので、この『新ビアテイスト』というのが
すごく気になっていましたv(*’-^*)-☆
ジョン:ビール苦手だけど、ビアテイストに興味があるの?
マギー:一緒に飲んでる人が美味しそうにビールを飲むのを見ていると、
飲みたくなるんです(TmT)でも、苦手なんです(–,)
でも、一緒に<プハーッ>ってしたいんですよo(* ̄o ̄)o
ジョン:なるほどね。
マギー:私みたいな人多いと思いますよ(^人^) 香りはビールじゃないみたいですね(ノ゚ω゚)ノ*.
ジョン:うん、香りはレモネードだね。でも甘すぎない。
マギー:あっ、美味しいです(≧∇≦)b麦の苦みとか香りが抑えられているので、
飲みやすいですv(*’-^*)-☆
トム:確かに、ビアテイストと言いながらも・・・ビールじゃなくて・・・何かこう・・・
何だろう??・・・えっと・・・
盛田:レモンティー的な感じ?
トム:そうです!そうです!今までのほろよいは少し甘いなぁと感じますが、
これは違いますね。美味しいですね。
マギー:苦みはないけど、甘すぎずにさっぱりしている感じですねヾ(@^▽^@)ノ
盛田:で、後味に少し麦っぽさを感じますね。
ジョン:アルコールも3%だし、飲みやすい。マギーはどう?
マギー:これはイイです(*’-')b OK!ビールは苦手ですが、フルーツビールは好きなんです。
甘い飲み口が似てますね(*^-^)美味しいです(≧∇≦)b
ジョン:最近、フルーツビールが人気だから、いいかもしれないね。
トムも言っていますが、今までのほろよいは私には甘過ぎました。でも、この「麦とレモネード」はさっぱりした飲み口なので、今までの商品とはちょっと違うと思います。アルコール分も3%と少ないので、これから暑くなる時期に向けて飲みやすいと思いました。でも、真夏になると、もっとスカッとする商品が飲みたくなるので、春から初夏向きの商品かもしれません。
2品目「カクテルパートナー ディアピンク とろりんピーチ&ワイン」
3品目「カクテルパートナー ディアピンク マンゴー&ヨーグルトリキュール」
カテリーナ
この商品はサイトを見ると3月5日に発売しているようですが、まだ弊社のPOSデータには出現していません。ブランドは「カクテルパートナー」ですが、ちょっと違う展開の商品のようです。パッケージからして完全女子向け。ピンクでかわいいパッケージなので、パケ買いもあると思います。試飲メンバーに女性はマギーだけなので、商品的にはアウェイかもしれませんが、味の評価はどうでしょうか?
マギー:完全に女子向けですね(*^^*)
盛田:このパッケージだと、僕は買いにくいですね。。。
トム:僕も。。。。
マギー:ですよね(-。-;)でも、女子気分で試してみましょう(^▽^;)
最初は、とろりんピーチからですo(*⌒O⌒)b
ジョン:「とろりん」の割には、さっぱりしてる。さわやかで美味しい。
トム:そうですね、イメージからすると、もっとトロッとして甘いかと思いました。
盛田:意外だけど美味しいです。ワインの感じはありますか・・・?
マギー:後味にワインを感じます∩(´∀`)∩ 少し重さを感じません(・・∂) ?
ジョン:確かに。うん、飲みやすい。美味しい。パッケージは女子だけど、
中身は女子じゃなくてもOKだと思う。
マギー:シャンパングラスとかで飲みたいですね(○゚ε^○)v より美味しく感じますよ、
きっとъ( ゚ー^)♪
盛田:女子にとっては、そういう演出は大事ですね、勉強になります。
マギー:次は、マンゴー&ヨーグルトリキュールです(*^-^)
ジョン:これは、色が濃くて見た目はいいですね。
マギー:確かにv(*’-'*)oこれも、お気に入りのグラスに入れて飲みたいです(≧∇≦)b
トム:香りはマンゴーですね・・・味は・・・甘いです。
盛田:うぅん、甘い。ヨーグルトが甘い?
マギー:本当ですね、とろりんピーチと同じラインナップとは思えません(-。-;)
濃い感じですね(・・;)濃すぎるかも….. (・・;)
ジョン:ヨーグルトリキュールだからかな?
盛田:あぁ、なるほど。。。僕は、やっぱり、女子気分にはなれません。
この2商品は、カクテルパートナーブランドの新しい展開として発売されていますが、2商品の味の設計が全然違いました。甘さというか、飲み口というか。同じラインの商品だからといって、同じ期待を持って飲むと「あれ?」と感じると思います。マンゴー&ヨーグルトリキュールは、女子でも甘く感じるのではないでしょうか。
ちなみに、リキュール類で売上上位の「ストロングゼロ ダブルレモン」と「氷結 レモン」も飲んでみました。当たり前ですが、同じリキュールでも全然違いますね。どちらも非常にサッパリしてました。人の性格で言うと、竹を割ったようなとでも言うのでしょうか、後味をひっぱらないというか、スパッとしてる感じでした。甘口のリキュールを飲んだ後だったので、すっきりしていて飲みやすいと思う反面、少し物足りなさも感じてしまいました。消費者はわがままで、すいません。
ごちそうさまでした。