[番外編] ちょっとリッチなお菓子を試食しました
【本日の試食品】
4901313191552 亀田製菓 ハッピーターン 大人の抹茶味
4901313191545亀田製菓 ハッピーターン 大人のショコラ味
4903333174720ロッテ 厳選トッポ ふくよか抹茶
4903333117819ロッテ 厳選トッポ 深みプラリネ
4901005100770グリコ ポッキー和ごころ宇治抹茶
4901005100787グリコ ポッキー 和ごころ北海道あずき
4902777181882 明治 ガルボプレミアム深みカカオ
4901005105065 グリコ ポッキーデミタス
【商品POSデータ】(価格は税別です)
両商品とも2015年9月25日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は両商品とも25%、平均価格は大人の抹茶味が248円、大人のショコラ味が246円となっています。販売店当たりの週販個数は9個~10個となっています。最新週の米菓ランキングで、大人の抹茶味は58位、大人のショコラ味は65位です。
*KSP-POSより(2015年10月5日~10月11日)


トレンドは抹茶ですね!?

ターン王子もいつもより晴れやかに見えます。

パッケージの仕立ても高級感あります。


割れてるモノもありました。すいません。

おせんべいにも抹茶とココアが入っています。
カテリーナ
すっかり秋になりました。最近の朝夕の寒さは、もう初冬?寒い季節は苦手ですが、お菓子の新商品が充実する季節でもありますから、悪いことばかりではありません。今年もちょっとリッチなお菓子が勢ぞろいしています。そこで、今回は新商品、既存品問わず、私とマギーが店頭で心惹かれたお菓子を試食したいと思います。お仕事半分、趣味半分の楽しみな会です。
マギー:今日は朝から楽しみにしていましたv(。´ー`。)v
土田:あれ?新顔登場?
服部:はい、よろしくお願いします。軽く自己紹介を。お菓子好きで、比較的食べ物へのこだわりが強い、心やさしい服部です。
火野:では、私も。食べるものへのこだわりはあまりありませんが、苦手なものも少ないタイプです。
マギー:(○´∀`)//""パチパチ ぜひ、ナイスなコメントをよろしくお願いしますヾ(●´ェ`)ノ
服部:はい、がんばります。
火野:コメントは勢いでしょ!?
マギー:では、最初はハッピーターンですヾ(゚∀゚)ノ これは新商品ですね(v^ー°) 最初は抹茶味からいただきたいと思いますヽ(´∀`。)ノ
土田:また、苦手な抹茶か。春だけじゃなく、秋にも新商品出るようになったのね。インバウンド向けかな。
服部:このハッピーターン、全然イメージが違いますね。抹茶だとわかりやすいパッケージも、インバウンドを意識しているのかもしれませんね。
火野:個装じゃないんだ。
マギー:はいヾ(゚∀゚)ノ 小分けが4袋入っていますφ(・∀・*) 食べ切りサイズですが、この包装だと手が汚れますね(;;;-ω-)ノ
土田:それだと子供はムリだな。
マギー:あれ(;´・∀・)? 割れてる・・・(`;ω;´) 柔らかいのかな(;_;)
土田:手荒に扱ったんじゃないの?いただきます。うん、抹茶独特の苦みあって美味しい。
服部:ハッピーターンの匂い、魔法の粉の匂いがしますね。
火野:抹茶の苦みもあるけど、魔法の粉の味もする。不思議・・・
土田:抹茶味は苦手だけど、この抹茶味は大丈夫、美味しい。
マギー:美味しいですσ(´∀`●) 粉だけではなく、おせんべいの中にも抹茶が練りこまれているんですねヽ(。・ω・。)~ 高級感ありますね(*′艸`*)
土田:苦みがあるから、この味は子供はムリだね。名前通り、大人向けハッピーターンだな。
マギー:次はショコラです(●´∀`)ノ こちらはココアパウダーが入っているようですφ(・∀・*)
服部:抹茶もそうでしたが、周りについてる粉がいつもの魔法の粉より細かいですね。
火野:いただきます。最初はココアだけど、後味はハッピーターンだね。
服部:ココアの味が弱いですね。ハッピーターン味が強いと思います。
マギー:甘いかと思ったら、しょっぱいですね(o゚Д゚o) 確かに、ハッピーターンの味ですね(´・∀・`)
土田:後味はココアだね。でも、やっぱりハッピーターンは、ハッピーターンだよ。
服部:細かいですけど、<ショコラ味>というよりも<ココア味>という印象です。
マギー:見た目で、もっとしっとりしてるのかと思いましたが、いつものハッピーターンと同じで、サクサクですね(^ー^* ) これはこれで、美味しいです(●´∀`)ノ
土田:抹茶味もショコラ味も美味しいけど、やっぱり普通のハッピーターン最高!!
3品目「ロッテ 厳選トッポ ふくよか抹茶」
4品目「ロッテ 厳選トッポ 深みプラリネ」
【商品POSデータ】(価格は税別です)
深みプラリネは2015年7月30日、ふくよか抹茶は2015年8月1日にPOSデータに出現しました。2商品とも最新週の販売店率は35%~40%で、平均価格は215年前後です。販売店当たりの週販数量は3個前後となっています。
*KSP-POSより(2015年10月5日~10月11日)



太い気がするけど、わかりにくいかも。

太さ、伝わりますか?
わかりにくですね。直径7mmぐらいでした。
太いですよね?
マギー:このトッポもすごいですよ(*’∪’*)
土田:おぉ、これはすごい!高級トッポ!家に常備してるトッポ好きとしては、評価厳しいよぉ。
マギー:私もトッポはお出かけのお供です(・∀・)♪ あれ(・・。)? このトッポ太いですよね(´Д`*)?!
土田:本当だ、太い。存在感ある!いただきます。う~ん。
服部:個人的に好きな味です、美味しい。しっかり抹茶チョコレートの味がして、食べ応えもあって大満足です。
火野:抹茶の味が強いねぇ。抹茶が苦手な私としては、これは苦手だな。
土田:私もです。抹茶の味がしっかりするからこそ、苦手です。
マギー:香りも味も抹茶で、すっごく美味しいです(*^∇^*)☆ 少しゆずを感じますが(・・。)?
服部:あっ!本当だ。<すっきりゆずの後味>って書いてあります。さすがですね。
マギー:ほめられたぁ~O(≧▽≦)O
マギー:次は、プラリネです(´∀`*)))
火野:プラリネって?
服部:アーモンドとかヘーゼルナッツを混ぜて、チョコレートに混ぜたものだと思います。
土田:ナッツ味ってことか。いただきます。??普通のトッポと違いが判らない。
火野:これは、美味しい。冷やして食べたいな。
服部:太くてボリューム感ありますね。美味しいです。プラリネだけど、少しコーヒーを感じます。
マギー:服部さん、さすがですd(*゚∀゚*)!! コーヒーが少し使われているようですよ(pб 。б)p私もこの味好きですv(。´ー`。)v 太いし、美味しいチョコレートがたっぷり入っていてぜいたくぅ(*′艸`*)
土田:味はともかく、この太さイイね。普通のチョコレートでこの太さを作って欲しい。
マギー:単なる食いしん坊じゃないですか(¬(ェ)¬。)
5品目「グリコ ポッキー 和ごころ宇治抹茶」
6品目「グリコ ポッキー 和ごころ北海道あずき」
【商品POSデータ】(価格は税別です)
宇治抹茶は2014年9月26日、北海道あずきは2015年1月24日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率と平均価格は、宇治抹茶が26%の260円、北海道あずきが13%の244円です。販売店当たりの週販数量は宇治抹茶が3個、北海道あずきが2個となっています。
*KSP-POSより(2015年10月5日~10月11日)
?

購入した商品がリニューアル前だからですね。

結構ボリュームあります。

感動的です。
土田・火野:また抹茶!?
マギー:何かお二人、キャラかぶってますね( ゜Ω゜) 抹茶人気はすごいってことですよ☆(ゝω・)v
服部:<MATCHA>って・・・これこそ、インバウンド向けですね。
マギー:すごい(゚д゚)! プレッツェルまで抹茶色です(o゚Д゚o)!!!
土田:周りはアーモンド?
マギー:クッキークランチにも抹茶が入っていますねv(●゚v゚●)v
土田:へぇ~。こだわりがすごいね。いただきます。まぁ・・・抹茶だね。
火野:抹茶の味強い?あまり感じないな。
マギー:美味しい●´Ⅴ`● まわりのクッキークランチも美味しいです(((●´人`●)))
服部:食感がよくて、美味しいですね。
土田:確かに、クッキークランチの食感が美味しい!
火野:私、抹茶が苦手だから、今回のお試し☆には向いてないな。
土田:いや、抹茶は特に女性が好きなんですよ。
マギー:お二人とも気を取り直して、次はあずきです((´I `*))
服部:あずき!?斬新ですね。
火野:あずきもあんまり好きじゃないんだよねぇ。
土田:いただきます。あっ、1.5秒遅れてあずきの味がくる!美味しい!!
マギー:確かに、あずき味ですね・・・この味は残念ながら苦手です(`;ω;´)
火野:でしょう?
服部:あんこじゃないんですね。あずきの豆の味がします。これは好き嫌いが出そうですね。
土田:<和ごころ>っていうコンセプトには合ってるよね。みんなダメ?私は美味しいと思いますよ。では、もう一本いただきます。
【商品POSデータ】(価格は税別です)
この商品は2014年10月10日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は72%、平均価格は204円で、販売店率は新商品の「ガルボプレミアム 芳醇ミルク」より高くなっています。販売店当たりの週販数量は8個で最新週のチョコレートランキングでは41位です。
*KSP-POSより(2015年10月5日~10月11日)

すべてが深く、濃いです。

さすがです。
土田:あれ?これは新商品じゃないよね。
マギー:はい(´∀`*))) ガルボ美味しいですよね(*′艸`*) その中でも<深く、濃い>ガルボです(´ー`*)
服部:ガルボ美味しいですよね。あれ?ガルボの形じゃないですね。
土田:本当だ。カタチが違う。ガルボの個性はあの形でしょ?ちょっと残念。
マギー:プレミアム感あるパッケージですよねヾ(●´ェ`) いただきます(*^∇^*)☆ うん、美味しいヾ(*゚∀゚*)ノ
服部:おっ!すごい!これはデパ地下レベルですね。
火野:あまりお菓子食べないけど、ガルボは美味しいね。さらに、これも美味しい。すごいね。
土田:うん、美味しい。高級感あるね。この味なら、形がいつもと違っても問題なし!ガルボのレベルクリア。
マギー:美味しくて、止まりませんヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ 3個目いただきます( ̄▽ ̄)V
【商品POSデータ】(価格は税別です)
この商品は2015年1月10日にPOSデータに出現しました。最新週の販売店率は35%、平均価格は107円となっています。販売店当たりの週販数量は4個です。
*KSP-POSより(2015年10月5日~10月11日)

シュガーケースに入れて、持ち歩き可能?

チョコレート色の濃淡がわかりにくいですね。
マギー:最後はポッキーデミタスですヽ〔○´∪`○〕
土田:おっと!大好き。これは美味しいよね。
服部:食べたことないです。
土田:<濃厚フルボディ>の名に恥じない味だし、サイズ感もいい。
マギー:いただきますヾ(゚∀゚)ノ 濃厚で美味しいです( ´艸`)
火野:固っ!食べ応えはありますね。甘すぎなくて、いい。
服部:カカオマス、美味しい。これはいいですね!どうして、今まで食べなかったんだろう。
土田:でしょ?チョコレート感も、少し固めの食感も、大きさもすべてが絶妙なのよ。この商品はおススメ!
マギー:確かに、長さと量のサイズ感がいいですねφ(・∀・*) これで、207kcal (´・∀・`) カロリーも高すぎないですね(★^ω^)★
本日は、火野氏と服部氏、男性2名に初登場いただきました。火野氏はお菓子はあまり食べないようです。間食せずにご飯をしっかり食べるタイプ。服部氏はお菓子好きで知識も豊富。対照的な二人なので、意見を聞いていて面白かったです。
今回は「ちょっとリッチなお菓子」をいただきました。お菓子の味も本格化してますね。土田氏と火野氏は抹茶が苦手のようですが、秋でも抹茶菓子エンドが作られているお店は多いですね。数年前から<大人の~>という商品が増えていますが、この秋冬も目につきます。お菓子は子供だけのモノではないですね。チョコレートが主食の私にとっては、時代がやっと私に追いついてきたという感じです!?
今回も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。