[番外編]マーガリン・ファットスプレッド類を試食しました
【本日の試食品】
4903050168279 雪印メグミルク ネオソフト160g
4902705104273 明治 コーンソフト 320g
4902705111905 明治 ヘルシーソフト脂肪分70%オフ 140g
49721683 明治 ぬってから焼くチーズがこんがりソフト 140g
4972050010437 小岩井乳業 マーガリン醗酵バター入り 180g
4903050502776 雪印メグミルク 白いネオソフト 160g
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
カテゴリートップのネオソフト300gは、平均価格185円、販売店率約96%です。160gも販売店率約78%でカテゴリー8位(平均価格146円)。この2商品で、カテゴリー金額の約24%を占めています。
*KSP-POSより(2014年1月)



カテリーナ
本日は土田氏の企画で、マーガリン・ファットスプレッド類をお試し☆したいと思います。定番商品から、新しい価値が提案されている商品まで6品を試食します。
小さい頃は冷蔵庫に常備されていましたが、大人になってからはパンには専らオリーブオイルを使っていますので、ほとんど食べていないですね。個人的にネオソフトは非常に懐かしく感じます。
食パンは、カテゴリートップ商品の超熟6枚切を2斤買ってありますので、納得するまで試食しましょう!
土田:今日は私の企画なので、みなさん、いつも以上によろしくお願いします。
水原:はい。マーガリンって食べ比べたことがないので、非常に楽しみです。
マギー:6種類ありますから、飛ばし過ぎに注意してください(*′艸`*)
ジョン:まずは、ロングセラー商品のネオソフトから試食したいです。
マギー:試食用に1枚を6等分するので、少し多めに塗りますね(●´∀`)ノ
土田:いただきます。う~ん、イイ香り。美味しいねぇ。
水原:美味しいですね。
ジョン:美味しいです。食べ慣れているので、非常に食べやすく、オーソドックスな味だと感じます。
マギー:美味しいですv(●゚v゚●)v パンもネオソフトも美味しい(´∀`*)))
ジョン:昔からパッケージの印象は変わってないですよね。売場ですぐにわかるようにでしょうか。
土田:青のパッケージと『パンにはやっぱりネオソフト♪』のフレーズはセットだよね。
水原:もっと食べたいけど、ガマンします。。。。
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
コーンソフト320gは、ネオソフト300gに次いでカテゴリー2位です。平均価格180円、販売店率は約50%です。カテゴリー金額の約8%を占めています。
*KSP-POSより(2014年1月)


コーンソフト
ジョン:この商品はネオソフトに続いて、売上2位です。これも定番商品ですね。
土田:いただきます!へぇ~風味が違うね。
水原:本当ですね、こんなに違うんだなぁ。
マギー:軽さを感じます(*´ェ`*∩ カロリー22%カットだからでしょうか。
ジョン:軽いですね。ネオソフトよりちょっと塩分を強く感じます。
マギー:食べ比べると、こんなに違うんですねφ(・∀・*)
水原:ちなみに、ネオソフトは10g当たり64kcalで、コーンソフトは10g当たり58kcalです。
カロリーの違いが味の軽さとして出ているのでしょうか。
土田:1食分で10gって書いてあるけど、もっと塗るよね。
ジョン:はい、もちろん塗ります。塗った方が美味しいですし。
水原:昔から思っていましたが、パッケージの写真は塗り過ぎですよね・・・・
土田:さすがに、私もここまでは塗らないな。
マギー:コーンソフトのパッケージもイメージは変わってないですよね(・∀・)
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品はカテゴリー10位です。平均価格184円、販売店率は約87%です。カテゴリー金額の約3%を占めています。
*KSP-POSより(2014年1月)

脂肪分70%オフ。

溶けにくい感じがしました
マギー:次は、コレステロールゼロの商品です(*^∇^*)
土田:コレステロールゼロで脂肪分70%オフ。マーガリンでは風味とコクが大事だと思うから、
ちょっと期待薄かも?
マギー:この商品は柔らかくて塗りやすいです(v^ー°)
土田:いただきます!軽い・・・軽いっていうか・・・物足りない。
水原:そうですね、軽いです。うーん、コクがないなぁ。
ジョン:ふわふわしてます・・・でも風味とかコクはちょっと。
土田:物足りない感じはあるよね。でも、この商品を購入する人はコレステロールや脂肪分を気にして、それまで食べていたマーガリンからスイッチしている人だろうから、これでいいのかもしれないね。実際、売れ筋上位なんだし。
水原:この商品のカロリーは10g当たり27kcalだから、前の2品の半分以下ですね。
マギー:土田さんはカロリーとか気にしてないのですか(・・。)?
土田:気にしてないよ。より美味しくパンを食べたいだけ!
水原:さすが、わかりやすい!
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品はカテゴリー13位です。平均価格187円、販売店率は約83%です。カテゴリー金額の約2%を占めています。
*KSP-POSより(2014年1月)

冷蔵庫で目立ちそう!


カリカリ

じゅわー

ヨコから見ると2層になってて魅力的!
土田:これは新しいね。
マギー:2種類の食べ方があるということで、それぞれやってみますね(^ー^* )♪
ジョン:2種類?うすく塗った食べ方と、たっぷり塗る食べ方ですね。
水原:絶対、たっぷりの方が美味しそうですよね!
マギー:この商品もやわらかくて、塗りやすいです(*’∪’*)
土田:焼いてるとチーズの香りがしてくるね。食欲が刺激される。
水原:いただきます。まずは薄く塗ったカリカリの方から。ちゃんとチーズの風味がします、
美味しいです。
ジョン:うん、美味しいですね。しっかり、チーズの風味がします。
マギー:次は、たっぷり塗った方です。(〃´∀`゚〃)。 パンに染み込んで美味しそう【≧ω≦o】
ビジュアルは完璧ですヾ(≧∇≦*)〃
土田:うん、美味しい!チーズの味がすごいよ。
水原:横から見ると、2層になってるのがイイですね。
マギー:プルンっていう食感はチーズですね(★^ω^)★
ジョン:チーズ13%使用ということですね。
水原:ちなみにパンを割いてみても、チーズが伸びることはないですね。
土田:これは買って帰ろう!息子が喜ぶはず。
マギー:このサイズだと、たっぷり塗ったらすぐに使い切っちゃいますね(pб 。б)p
土田:確かに!
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品はカテゴリー19位です。平均価格273円、販売店率は約38%です。カテゴリー金額の約1.6%を占めています。
*KSP-POSより(2014年1月)


マギー:次は<バターのようなおいしさ>の、小岩井マーガリンです(・∀・)♪
ジョン:価格も高めですから、パッケージに高級感がありますね。
土田:これはコクがありそう!期待しちゃうね。
水原:いただきます!うん、美味しい。これは美味しいですよ。
ジョン:美味しいですね、バターみたいです。
土田:うん、そうね。さすが、醗酵バターミルク仕込みだけのことはある!
マギー:コクがありますね(^ー^* ) 他の商品と同じぐらい塗ったので、ちょっと塗り過ぎました【:´Д`】
水原:いえ、たっぷり塗っていて美味しいです。他の商品よりも、カロリーはちょっと高いですね。
10gで74kcalです。
?土田:カロリーも気になるかもしれないけど、やっぱり美味しい方がいいよ。
マギー:この商品はバターが入っているので、料理とかお菓子作りにも使えるみたいですよ(●´∀`)ノ
それはいいですね(*#′∀`艸)
【商品POSデータ】(価格は税抜です)
この商品は2013年8月29日にPOSデータに出現しました。カテゴリー34位で、平均価格136円、販売店率は約60%です。カテゴリー金額の約0.5%を占めています。
*KSP-POSより(2014年1月)


他の商品とはちょっと違いました
?マギー:最後は白いネオソフトですヽ(●´3`)ノ
土田:このパッケージは子供が喜ぶな、きっと!
水原:(中を見て)白っ!!
ジョン:白いと何か違和感ありますね。
マギー:白いから柔らかそうに見えますが、結構硬いので塗りにくいです( ̄-  ̄ )
土田:いただきます!うん、美味しい。この味は子供好きだよ。
ジョン:甘いですね。まったりした感じがします。ちょっと苦手。
水原:<みるく味>は子供好きですよね。私も美味しいと思いますよ。
マギー:美味しいですけど、私も苦手ですね(´-ω-`) 見た目は白くてワイイですよね(・∀・)
土田:この商品は意見が二分してるね。大人用としては買わないだろうからね。
マギー:これで一通り試食終了しましたd(*゚∀゚*)!!
土田:どの商品もそれぞれの味があったよね。基本的には、焼きたてのパンに溶けたマーガリンが
のってる・・・それだけで、幸せだなぁって実感したよ。
ジョン:いつも食べてるネオソフトの美味しさを再確認しました。
水原:私は、まだまだ食べれますよ!
土田:やっぱりさ、超熟美味しいよね。全然飽きない。
マギー:まだ食パン残ってますが、どうしますか( ´゚ω゚)?
土田:じゃんじゃん、焼いていいよ!まだ全然食べれるから。ネオソフトからまた一周したい。
水原:私は小岩井マーガリンたっぷりで1枚食べたいです。
ジョン:・・・じゃあ、私も食べます。
超熟2斤は買い過ぎかなぁと思いましたが、結局すべて食べてしまいました。一通りお試し☆してから、次はこれをたっぷり塗って・・・とか、次はこっちと比べるとか・・・。多分、土田氏と水原氏で1斤食べきったと思います。二人によると、『パンは何枚食べても満腹にならない』ですって・・・驚愕…
今日の商品の中では、ネオソフトが一番人気でした。昔からの定番商品ですが、だからこそ、ネオソフトの味=マーガリンの味として記憶に刷り込まれていると言えるかもしれません。ネオソフトの発売は昭和43年、今年で発売46年!未だにカテゴリートップ商品なのですから、素晴らしいですね。
ごちそうさまでした。