発行日:2024年2月1日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.174
- 2024年1月1日に発生した能登半島地震を受けて、全国の食品SMではカンパン等の防災商品の売上が増加。
- 一方で、防災意識の高まりによって売上が増加すると考えられる飲料や米飯加工品、缶詰の売上はほとんど反応を見せなかった。
- 例外は、やきとり缶詰。他の缶詰は2024年以降も以前と同様の売上傾向であったが、やきとり缶詰は2024年以降前年プラスの売上に転じた。
*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。
発行日:2024年2月1日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.174
*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。
ご家庭で食事をする機会が増える年末年始。お正月向けの食品はいつ頃購入されましたか?また以前と比べて購入した商品に変化はあったでしょうか?
KSP-POSの日次データ「カテゴリークイック」を使い4年前のデータと比較しながら(2023年 vs. 2019年)、購入時期と購入カテゴリーの変化を検証してみました。
発行日:2023年12月27日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.173
*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。
発行日:2023年12月8日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.172
*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。
前回は、2023年上期(1月~6月)データで値上げの状況をご報告いたしました。
今回は、2023年9月~11月の速報データから最新の値上げ実態と販売の変化を見ていきます。
KSP-POSとは、株式会社KSP-SPが提供する食品スーパーマーケットの市場POSデータです。
店頭での値上げの実態、値上げ後の販売状況などが月次データ、週次データで確認いただけます。詳細はこちら→