マーケットトレンドオープンレポート

ペットボトル飲料の新定番「甘くない”無糖紅茶”」

発行日:2023年8月16日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.168

  • ペットボトル紅茶の中で、無糖紅茶は前年を大きく上回る売上で好調に推移。
  • 2023年3月「午後の紅茶おいしい無糖」からミルクティーが登場。無糖紅茶の売上UPに寄与。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む

おうち時間をきっかけに定着した「白だし」定番品が強さを見せる

発行日:2023年6月30日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.167

  • レシピ動画などでも頻繁に目にするようになった「白だし」。コロナによるおうち時間をきっかけに急激に売上が伸長。
  • 直近でもコロナ前よりも高い売上が続いていることから、おうち時間をきっかけに手にして以降、手放せなくなった人も多いのではないか。
  • 一方、アイテム数は減少。主要容量、主要メーカーの売上が拡大。定番品の強さがうかがえる。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む

メーカー、カテゴリーに広がりを見せる、注目の「免疫ケア商品」

発行日:2023年6月5日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.166

  • キリンイミューズ500mlペットボトル商品の発売により免疫ケア商品の売上は急増。
  • 話題のキリン独自素材「プラズマ乳酸菌」はメーカーの垣根を越えて商品拡大。
  • 一方、従来から人気の明治「R-1」も2022年11月以降、前年比プラスが続いている。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む

輸入ウイスキー高騰の中、国産ウイスキーの好調が続く

発行日:2023年5月15日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.165

  • 輸入ウイスキーの平均価格上昇が大きい中、国産ウイスキーは比較的値上がり幅が小さい。
  • 容量では1リットル台の商品、価格では2,500円よりも高い高価格帯の商品が特に好調。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む

エナジードリンクの好調が続く一方、リラクゼーションドリンクにも注目

発行日:2023年4月12日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.164

  • エナジードリンクの好調により機能性飲料カテゴリーは大幅伸長が続く。
  • 一方、逆エナジードリンクとも言えるカフェインレスのリラクゼーションドリンク「チルアウト」も直近1年で大幅伸長。
  • 売上規模はまだ小さいものの、サウナブームや快眠訴求トレンドの背景もあり、今後の動向に期待される。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む