マーケットトレンドオープンレポート

グルテンフリーでヘルシー、もっちり食感!幅広く使える米粉は年間を通して売上大幅UP

発行日:2025年7月22日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.188

  • 小麦粉や片栗粉の価格が上がっている中、米粉の価格は安定(平均価格前年比101%)
  • グルテンフリーでヘルシー、もっちり食感が特徴の米粉は、お菓子作りやパン作り、揚げ物など様々な用途で使う事ができる。
  • 農水省「コメニ」では米粉の利用促進を図っており、今後も米粉の拡大に注目したい。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む

外食で人気の麻辣湯が、カップ麺でも登場。食品SMでも麻辣市場が急拡大

発行日:2025年6月23日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.187

  • 外食業界で麻辣湯人気が続いている中、この春、食品SMでも麻辣商品の売上が拡大。
  • 麻辣湯のカップヌードルも発売。30代、40代の女性を中心に支持を集めている。
  • 調味料では、中華調味料だけでなくマヨネーズでも麻辣味が登場。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む

価格高騰が続くオリーブ油、他の原料油を混合した商品のシェアが拡大

発行日:2025年5月7日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.186

  • 食用油は平均価格が上昇(年間104%)。特にオリーブ油の平均価格前年比は132%と価格高騰が目立っている。
  • オリーブ油、こめ油では、他の原料油を混合した安価な商品が好調。
  • ごま油(混合)は価格が上がっており、売上前年比は若干マイナス。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む

2025年4月~酒類の値上げ。特にビールで買いだめ傾向

発行日:2025年4月18日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.185

  • 2025年4月~、各社で酒類の値上げが実施された。
  • 缶チューハイを含むスピリッツは、値上げ後も売上好調を維持。
  • ビールでは、値上げ直前に24缶ケースの売上が伸長。消費者の買いだめが目立った。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む

令和の米騒動はまだ終わらない?止まらない米の価格高騰

発行日:2025年2月28日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.184

  • 価格高騰が続いている米。前年同月と比較して全体で1,165円高くなっている。
  • 24年8月までは価格高騰しつつも数量もプラスが続いていたが、値上がりが更に大きくなった9月以降は数量マイナスに転じた。
  • 価格が高い10㎏は店頭取扱アイテム数が減少。売上数量も前年の半分程度と大きく減少している。

*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。

続きを読む