発行日:2025年11月21日
KSP-POS マーケットトレンドレポート Vol.190
- 2025年10月、はんぺんの金額前年比は110%。4月以降前年比アップが続いている。
- シェア1位の紀文食品は容量変更実施後も好調を維持。2位の一正蒲鉾は6月以降連続で前年比プラス。3位の嘉平屋は12ヶ月連続で高い前年プラスを維持しており、2025年10月の金額前年比は122%。
*POSデータの対象店舗数、抽出期間等は巻末参照。
練り製品 売上動向
練り製品の中で、はんぺんの売上が好調である。2025年4月から金額、数量共に前年プラスで推移している。2025年4月頃から練り製品は全体的に前年よりも平均価格が上昇している傾向が見られる。はんぺんは4月の段階では平均価格前年差のプラスは見られず、8月から上昇。店頭取扱アイテム数は前年と大きな変化は見られない。

▲KSP-POS 食品SM(全国、2024年11月~2025年10月)
はんぺん
はんぺんは、紀文食品が1社で50%以上のシェアを占めている。2位の一正蒲鉾と合せると上位2社で約70%のシェアになる。紀文食品は9月から、一正蒲鉾は6月から金額前年比プラスで推移をしている。前年比アップが目立っているのは3位の嘉平屋。直近12ヶ月連続で高い前年プラスを維持しており、2025年10月の金額前年比は122%。
▲KSP-POS 食品SM(全国、2024年11月~2025年10月)
上位20商品は全て金額前年比プラス。数量/販売店千人が前年よりも高まっている。
2025年10月ランキング1位の紀文食品「綿雪はんぺん」は2025年9月に容量変更が実施された。容量変更後、平均価格が上がったが、数量/販売店千人がアップし、売上金額も増加している。
▲KSP-POS 食品SM(全国、2024年11月~2025年10月)
*KSP-POSの平均価格、金額は全て税抜です。
調査概要
POSデータ: KSP-POS 月次データ
期間 :月次2024年11月~2025年10月
地域 /店舗数 : 全国 食品スーパー854店舗
*KSP-POSは全国約1050店舗の食品スーパーから収集した販売情報データベースです。
今さら聞けないPOSデータ、これで解決!>
[更新中]イチからマスター POSデータ分析完全解説ブログ

